介護老人保健施設「ひだまり」

「生まれ育ったこの地域で元気に安心して暮らしたい」
地域の方々がいつでも集える開かれた施設を目指します。ご利用者様の人権とプライバシーを尊重し、寄り添った「看護・介護・リハビリ」を提供します。

介護老人保健施設ひだまりについて

目的と運営方針

介護老人保健施設は、看護、医学的管理の下での介護や機能訓練、その他必要な医療と日常生活上のお世話などの介護老人保健施設サービスを提供することで、入所者の能力に応じた日常生活を営むことができるように1日でも早く家庭での生活に戻ることができるように支援することを目的とした施設です。

さらに、家庭復帰の場合には、療養環境の調整など退所時の支援も行いますので、安心して退所いただけます。この目的に沿って、当施設では、以下のような運営の方針を定めていますのでご理解いただいた上でご利用ください。 安心して住み続けられるまちづくりの一翼を担う「地域に開かれた」「家庭復帰」「在宅支援」施設としての役割を柱に、ご利用者の権利を尊重した施設ケアを提供していきます。また、病院合築型の特性を生かしながら、地域医療と地域介護の総合連携を機能させる立場での運営を行なっていきます。

入所定員

定員個室2人部屋3人部屋4人部屋
3階療養室60名7室1室1室12室
4階療養室40名4室9室

サービスについて

施設入所サービス

ご利用対象者:要介護1~5に認定された方

病状が安定しており、入院治療の必要はないが、リハビリや看護・介護を必要とする方に対し、自立した生活を営むことができるように支援します。

短期入所療養介護

ご利用対象者:要介護1~5に認定された方

慶弔・旅行・病気など、ご家族様が一時的に介護が困難となった際に、一定期間お世話いたします。

具体的なサービス内容

  • 施設サービス計画の立案
  • 食事(食事は原則として食堂でおとりいただきます)
  • 入浴(週に最低2回後利用いただきます。但し、状態に応じて清拭となる場合があります。)
  • 医学的管理・看護
  • 介護(退所時の支援も行います)
  • 機能訓練(リハビリテーション、レクリエーション)
  • 相談援助サービス
  • 利用者が選定する特別な食事の提供
  • 理美容サービス(ご本人・ご家族からの申し出により提供いたします)
  • 行政手続き代行
  • その他(これらのサービスの中には、基本料金とは別に利用料金をいただくものもありますので、具体的にご相談ください。)
施設長中村 忠弘
副施設長佐藤 裕邦
事務長阿部 孝
看護師長佐藤 真紀
協力医療機関本間病院・ 大沼歯科医院

施設見学は随時受け付けております。
ご希望の方は《介護老人保健施設ひだまり  TEL 0234-25-6356 》までお気軽にご連絡下さい。

入所のご案内

介護老人保健施設ひだまりは、入所者様の人権とプライバシーを尊重し、入所者様個々に合ったケアサービスを精一杯の誠意で提供したいと考えております。 そして、地域の人々がいつでも集える開かれた施設を目指し、職員一同で努力していきます。

入所手続きについて

入所当日、4階受付事務室に保険証各種を提示して下さい。

  • 介護保険被保険者証
  • 健康保険証
  • 介護保険標準負担額認定証
  • 身体障害手帳
  • 重度心身障害医療証

※ 利用者様個人の保険証各種については、入所中施設でのお預かりとなります。

入所の際ご用意していただく物

各々に必ず記名をお願いいたします。

着替え下着・寝着・普段着・靴下
日中は普段着に着替えてすごします。枚数の目安として、入浴(最低でも週2回)時の交換分の他に数枚余分の準備をお願いします。
身の回り品 洗面用具・歯ブラシ・髭剃り・コップ(歯磨き用)・化粧品・ティッシュペーパー・ハンカチなど
その他普段使用している物などもご持参下さい。
入浴用品 バスタオル・小タオル
食事用品 必要時エプロン・トロメリン、経管栄養の方はコップ2ケ
外出時 上着・帽子
洗濯物入れ 蓋付バケツ・ビニール袋
医療に関わる物 内服薬・湿布・軟膏・点眼薬など
その他、個々でお使いの介護用品などレンタル用品については入所中はご利用できません。

※ 貴重品・現金については管理いたしません。
※ おむつは施設で準備いたします。(介護保険から給付されます)

入所中の生活

入浴について

週2回以上の入浴を行います。

※ ご家族の方は、着替え・タオルなどの準備をお願いします。入浴日をご確認下さい。

洗濯について

面会時に洗濯物の確認をお願いいたします。

※ 施設内には洗濯機(コインランドリー)も完備しております。

外出・外泊について

施設医の許可が必要となります。希望時はご相談下さい。

※ 当施設では、在宅復帰に向けた療養上のリハビリ目的として、外出、外泊を積極的にお勧めしております。

リハビリテーションについて

リハビリ技師による個別リハビリを実施しています。期間・内容については、定期的にご報告いたします。

医学的管理について

※ 入所前にかかりつけ医を受診し、入所する旨を伝え、内服薬を処方してもらって下さい。

※ 施設内では、医師・看護師による健康管理が行われます。状態に応じ検査や内服薬の変更が行われます。

※ 入所中に状態が急変した場合は、併設の協力病院である本間病院での受診が可能です。事前にご家族の方にご連絡いたしますが、事後報告となる場合もありますので、ご承知ください。

ご面会について

午前7時から午後8時までとなっております。来施設時、連絡事項がある場合がございますので、各階のサービスステーションにお寄り下さい。
お車でご面会にお越しの際には無料駐車券を発行いたしますので、指定駐車場の駐車券をお持ち下さい。

その他サービスについて

  • 週2回の理髪を実施しておりますので、お申し出下さい。(有料)
  • 各階に公衆電話を設置しております。施設外から利用者様宛にお電話をなさるときには、各階の公衆電話におかけ下さい。
    3階《0234−22−2568》4階《0234−22−1467》

会計について

利用料のご請求は1か月分を月末に締め切り、毎月翌月の10日にご請求書をお送りいたします。
お支払いは当月の25日までにお願いいたします。

保険証が変更になった場合は受付にご連絡下さい。

各種お支払い方法

  • 施設でのお支払い…平日(月〜金)9:00〜17:00
  • 銀行振込・自動引落

※ 利用者負担に関する各種の減免制度については、相談員(0234−25−6356)にご相談下さい。

入所者様の1日

ある入所者様の1日をご紹介します。

5:30~6:00

起床時間、更衣や洗面などを行いましょう。
職員がお手伝いいたします。

7:45

朝食はデイルームで。食事前に健口体操、食事後に口腔ケアを行います。

9:30~12:00

午前予定の方のご入浴。お風呂に入るお手伝いをいたします。

11:00~11:30

軽体操タイム。
デイルームで皆さんとリハビリ体操やレクリエーションなどをしましょう。

12:00

昼食前には健口体操、食事後に口腔ケアを行います。

14:00~15:00

リハビリや、デイルームにて創作活動を行います。

14:00~16:00

午後予定の方のご入浴。お風呂に入るお手伝いをいたします。

15:00

栄養科栄養士手作りのおやつを食べながら、デイルームでくつろぎましょう。

18:00

夕食前に健口体操、食事後に口腔ケアを行います。

18:30~20:00

パジャマに着替え、就寝の準備をしましょう。職員がお手伝いいたします

21:00

消灯時間。おやすみなさい。

所定疾患施設療養費の実施状況報告

介護老人保健施設において入所者様の医療ニーズに適切に対応する観点から、肺炎や尿路感染症・帯状疱疹の疾病を発症した場合における施設内での対応について、介護報酬等において評価されることとなっています。 当施設では、入所者様への安心のご提供、また所定疾患療養費用を適切に算定するため治療の状況を報告しています。

令和5年度 算定状況

疾病人数日数
肺炎1697
尿路感染症41248
帯状疱疹322
蜂窩織炎00
60367

令和4年度 算定状況

疾病人数日数
肺炎22116
尿路感染症44296
帯状疱疹17
67419

令和3年度 算定状況

疾病人数日数
肺炎27155
尿路感染症44257
帯状疱疹17
72419

令和2年度 算定状況

疾病人数日数
肺炎30194
尿路感染症22142
帯状疱疹00
52336

平成31年度 算定状況

疾病人数日数
肺炎22196
尿路感染症31221
帯状疱疹00
53417

平成30年度 算定状況

疾病人数日数
肺炎24142
尿路感染症25119
帯状疱疹00
49261

平成29年度 算定状況

疾病人数日数
肺炎828
尿路感染症20107
帯状疱疹00
28135

平成28年度 算定状況

疾病人数日数
肺炎27150
尿路感染症29157
帯状疱疹00
56307

平成27年度 算定状況

疾病人数日数
尿路感染症40212
帯状疱疹17
59309

介護老人保健施設「ひだまり」
所在地・連絡先

TEL 0234-25-6356

FAX 0234-25-6357

山形県酒田市中町三丁目5-23

info@kenyukai-sakata.jp

ともに働くスタッフを募集しています。
オンリーワンの医療・介護を一緒に目指しませんか?