第8回医療機器安全管理セミナーに参加

2025年2月12日 (水) 19時~20時に第8回医療機器安全管理セミナーが開催され、臨床工学科の五十嵐一生、青塚美貴、清川恭子、舟生広幸、小池錬が参加しました。

「各施設でのインシデントレベル0への取り組み」をテーマとし、臨床工学科の青塚美貴と三友堂病院の須藤智亮先生が講演しました。

青塚美貴は、当院のインシデントレベル0への取り組みとして、ヒヤリハット事例の簡潔で簡便な記入方法や、それをもとにテキストマイニングを利用した視覚的に周知することの有用性について講演しました。

(臨床工学科 広報担当 今井)