Copyright (C) 2025 本間病院 All Rights Reserved.
ナースdiary 2022/11/1
ブログ看護部
2022年11月1日

みなさん、こんにちは😊
今回は、卒後3年目看護師研修の続編を紹介します。前回、地域医療の概論や福祉・介護サービスを学び、実際に地域訪問を行いました。
地域包括支援センターなかまちでは、保健師から役割や、入退院時の医療相談室との連携、独居高齢者の現状から包括の関りについて。そして訪問看護ステーションスワンでは、看護師と共に在宅療養されている利用者さんのお宅へ訪問しました。
「地域には様々な方がおり、その方が望む、安心できる生活となるよう働きかけることが大事。様々な専門職種と協働し、切れ目のない医療・福祉・介護に繋がっていることを学んだ」と、自身の学びを深めることができました。
病院から一歩外へ踏み出すと、さまざまな職種がそれぞれの役割と連携を保ちながら、地域の方々が安心して暮らせる生活をサポートしていることに気が付く研修となりました。

