☆HAPPY☆NEW☆YEAR 2025

 新年を迎え、通所リハビリでは1月中旬の週に新年会を開催しました。一つの目標に向かって皆で協力して行うレクリエーションをテーマゲーム内容を企画しました。

ビニールテープを使った風船バレーでは、体に不自由があっても、麻痺のある手も使って積極的に参加される方や、車椅子のひじ掛けに紐を固定する等、工夫しながら参加し、普段見ないような俊敏な動きをされている方もいました。山盛りのお手玉で行った棒倒しでは、「もう少し!」「そこ取るの?すごい!」等の声援を受けながら指先の感覚と集中力で棒が倒れてしまっても皆さん笑顔で拍手し、たたえあう姿がありました。

最終日には酒田市の書道教育センター様が主催の書道ボランティアが開催され、小・中学生の子ども達11名とスタッフ・利用者様で、文字にちなんだゲームや子ども達の力強い書道パフォーマンスを見学させて頂きました。利用者様からは「子ども達と触れ合う機会が減ってきたから大変うれしかった。」「素晴らしい字を書いて頂きありがとうございます。また会いましょう!」等、名残惜しい言葉を残しながら大好評で終了しました。今回協力して頂いた皆様に心から感謝申し上げます。

コロナ禍でやめていた活動も少しずつ再開し始めましたので、今後とも利用者様が来たくなるようなデイケアになれるように、職員一同協力しながら取り組んでいきたいと思います。

通所リハビリ(伊藤)