
健友会 社会福祉士合同会議ポリシーをご紹介します。
介護事業部
2023年12月22日
私たちは、グループワークを重ね、令和4年3月1日 「健友会の社会福祉士ポリシー」が完成しました。 ●クライエント第一に考える頭●クライエントの言葉、思いをよく聞く耳、サインを見逃さない目●クライエントの思いを代弁できる口…
救急指定病院24時間365日対応
受付時間 9:00~17:30
介護事業部
2023年12月22日
私たちは、グループワークを重ね、令和4年3月1日 「健友会の社会福祉士ポリシー」が完成しました。 ●クライエント第一に考える頭●クライエントの言葉、思いをよく聞く耳、サインを見逃さない目●クライエントの思いを代弁できる口…
介護事業部
2023年12月22日
「社会福祉士」は、日常生活を営むのに支障がある人からの相談に応じ、支援を行う専門職です。現在、健友会には12名の社会福祉士がいます。酒田市地域包括支援センターなかまち、本間病院居宅介護支援事業所、介護老人保健施設ひだまり…
介護事業部
2023年12月22日
今年もあと1ヶ月となりました。通所リハビリテーションでは、来年に向けて貼り絵でのカレンダー作成を行っております。利用者様同士で色のバランスを相談しながら作っていたり、「貼るのが苦手だから」と折り紙をちぎってくれたりと協力…
介護事業部
2023年12月22日
9月27日、ひだまりで敬老会行事行われました。今年度表彰される入所者様は、米寿を迎えられる方が7名、長寿を迎えられる方3名です。市から届いた賀詞と花束を受け取られ、表彰された入所者様は大変喜ばれておりました。また、ご家族…
介護事業部
2023年12月14日
介護の日の取り組みとして、今年は「介護保険制度の改善・介護従事者の処遇改善を求める請願署名」の取り組みや、介護のやりがい、魅力、好きな所を法人内の介護職に書いてもらい、ポスターを作製し掲示しました。 メッセージの中には、…
介護事業部
2023年12月4日
11月の介護事業部での学習会は、ハラスメントに関する研修会を行いました。ハラスメントも様々ありますが、今回の研修では、職場、介護現場、在宅ケアにおけるハラスメント動画を視聴し、各事業所でグループワークを行いました。 動…
介護事業部
2023年10月2日
みなさん、こんにちは!日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが随分と早くなってきましたね。 認知症対応型通所介護施設「楽楽」では、9月1日のおやつの時間になんと梨が出てきました。暑さが続いているこの時…
介護事業部
2023年8月23日
8月2日に行われた介護体験に高校生8名が参加してくれました。 本来なら施設で職員が仕事を見せて介護体験を行う予定でしたが、コロナ感染の影響を考慮して今回は、会議室で介護についての座学を行った後に体の使い方・オムツ交換の仕…
介護事業部
2023年7月19日
7月13日木曜日、通所リハフロアにて介護事業部の職員25名が、介護を受ける方と提供する方の両方が楽になれる福祉用具を知る為に、蔵王サプライズ様を迎えて、福祉用具についての学習会を行いました。 ベッド上の移動と体位交換…
介護事業部
2023年4月6日
3月17日に介護事業部職員対象とした腰痛対策・予防学習会が本間病院デイケアで開催され、25名の職員が参加されました。 久しぶりに他事業所の職員同士が集まっての開催でした。初めに講師の方より腰痛対策講座を聞きました。その講…
Copyright (C) 2025 本間病院 All Rights Reserved.