
第16回血液浄化Step Upセミナーに参加
ブログ診療技術部
2024年9月30日
2024年9月23日 (日) 山形ビックウィングで第16回血液浄化Step Upセミナーが開催されました。本セミナーは臨床工学科の五十嵐一生が当番世話人を務めました。当院からは青塚美貴、池田奈摘、斎藤稔也、加藤恵理奈、小…
救急指定病院24時間365日対応
受付時間 9:00~17:30
ブログ診療技術部
2024年9月30日
2024年9月23日 (日) 山形ビックウィングで第16回血液浄化Step Upセミナーが開催されました。本セミナーは臨床工学科の五十嵐一生が当番世話人を務めました。当院からは青塚美貴、池田奈摘、斎藤稔也、加藤恵理奈、小…
看護部
2024年9月26日
みなさん、こんにちは😀 だいぶ朝晩が涼しくなってきましたね。体調を崩したりしていませんか? 今回は、卒後2年目の看護師を対象に災害看護の研修📝を行いました。火災発生時の対応について、一人一人が想像力を働かせ、ディスカッ…
看護部
2024年9月19日
みなさん、こんにちは🤗 今週は、仲秋の名月でしたね!!🌕は見えましたか? 今回、卒後1年目の看護師3名を対象に「シミュレーション研修」を行いました。 日々、看護を行うなか様々な場面で、同時に起こった出来事に優先順位を付…
ブログ看護部
2024年9月12日
みなさん、こんにちは😙 先日、看護補助者向けに「接遇研修」を開催しました。医療者に求められる基礎的なマナーとして、『表現・表出』を学びました。表現とは・・・あいさつ・身だしなみ・所作・電話対応・敬語。表出とは・・・ベク…
診療技術部
2024年9月10日
2024年9月7日 (土) 8 (日) 秋田市にぎわい交流館AUで第50回東北腎不全研究会学術集会が開催されました。シンポジウムの「IDH (intradialytic hypotension) にどう対処すべきか~東北…
看護部
2024年9月5日
みなさん、こんにちは😊 段々夜⭐🌛が過ごしやすい時期になってきましたね。みなさん体調はいかがでしょうか? 先日、看護研究発表会が開催され、看護の質向上、業務改善を図る事を目標に、各職場から5演題📝の発表🎤がされました。…
看護部
2024年8月29日
今回は、先日行われた法人の「納涼会🎐」の紹介です。JB委員会(若手職員)が中心となり、準備・運営・販売などを行いました。暑い中🥵の準備は大変でしたが、委員会全体で声を掛け合いながら頑張りました。この日は、天気にも恵まれ🌞…
看護部
2024年8月22日
みんさん、こんにちは😊暑い日が続いていますが、みんさん体調は如何でしょうか? この夏はパリオリンピック🥇🥈🥉で盛り上がり、明日は⚾全国高校野球選手権大会の決勝戦⚾ですね!!! 今回は、3階病棟の紹介をします。3階病棟は…
診療技術部
2024年8月21日
2024年8月8日(木)、医療技術職おしごと体験会を開催しました。 5つの技術職(診療放射線技師・臨床工学技士・臨床検査技師・管理栄養士・調理師)の内2つを体験していただく企画です。庄内地域の高校生23名が参加しました。…
診療技術部
2024年8月21日
2024年8月18日 (日) ウインクあいちで開催された第9回モニタリング技術研究会に、臨床工学科の五十嵐一生と今野忍、斎藤稔也の3人が参加しました。ワークショップの『学ぼう!透析モニタリング技術』では、五十嵐一生が「体…
Copyright (C) 2025 本間病院 All Rights Reserved.