
ナースdiary 2024/3/14 ~卒Ⅲ看護研究発表会~
ブログ看護部
2024年3月14日
みなさん、こんにちは 3/8卒Ⅲ看護師研究発表会が行われました。 今回4名の卒Ⅲ看護師が、日々の看護業務で興味がある事を探求し深めるために、実験研究に取り組みました。取り組んだ内容は、慢性糖尿病患者に対する栄養指導の効…
救急指定病院24時間365日対応
受付時間 9:00~17:30
ブログ看護部
2024年3月14日
みなさん、こんにちは 3/8卒Ⅲ看護師研究発表会が行われました。 今回4名の卒Ⅲ看護師が、日々の看護業務で興味がある事を探求し深めるために、実験研究に取り組みました。取り組んだ内容は、慢性糖尿病患者に対する栄養指導の効…
診療技術部
2024年3月12日
2024年3月9日 (土) ~10日 (日) 金沢市文化ホールで開催された第20回全日本民医連消化器研究会に外科の本間理医師、臨床工学科の五十嵐一生と今井沙紀が参加しました。 一般演題では「ケアミックス病院における臨床工…
看護部
2024年3月6日
みなさん、こんにちは 3月に入りましたね。。。ここ酒田は、日曜日に雪
が降り何か月か振りに除雪をしました
。 今回は、卒Ⅰ看護師のまとめ会の紹介です
まとめの会では、1年間のまとめと、また次年度への課題を見つけ、そ…
ブログ看護部看護部・
2024年2月29日
みなさん、こんにちはお元気ですか?今日の酒田市は、最高気温は7℃で少し肌寒いです。 今回は、法人内で初めて誕生した認定看護師の紹介です。 北里大学認定看護師教育課程(感染管理)を卒業し、2023年10月に認定試験受験、…
ブログ看護部
2024年2月22日
みなさん、こんにちは 2/16卒後2年目看護師・介護職の研究発表会が行われました。 今回3名の看護師、介護職が業務の中でそれぞれの視点でテーマを見つけ、看護研究(事例研究)に取り組みました。夜間睡眠の促進、浮腫んだ下肢…
ブログ看護部
2024年2月16日
みなさん、こんにちは 昨年、認定看護管理者教育課程セカンドレベルを受講し、先日、修了証明書を頂くことができました
セカンドレベルの講義では、病院経営・人材育成を学び、自部署を分析し、課題解決に向けた実践計画書を立案し…
診療技術部
2024年2月15日
2024年2月9日 (金) 山形テルサで開催された令和5年度医療産業セミナーに臨床工学科の五十嵐一生と今井沙紀が参加しました。「臨床工学技士の医工連携への関わり」について日本臨床工学技士会常任理事の井福武志先生よりご講演…
ブログ看護部
2024年2月13日
みなさん、こんにちは 1月31日(水)に、卒Ⅱまとめの会が行われ、1年間の自分の成長の振り返りを行い、3年目に向けての課題を立てました。
出来なかったことに目を向けるのではなく、できたことを振り返り、1年間の自分の頑…
看護部
2024年2月1日
みなさん、こんにちは 今回は病棟で本日から導入したマスク2色制について紹介します。 日本看護協会や看護雑誌で「看護業務効率化先進事例」で紹介されているこの取り組みは、夜勤者のマスクの色を変えることで、日勤者と夜勤者を一…
看護部
2024年1月25日
みなさん、こんにちは昨日から酒田市は、雪
が積もっており、道路がツルツルで
の運転はドキドキです。 今回は、4階病棟の活動紹介です。4階病棟では、昨年9月よりPNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)を導入してい…
Copyright (C) 2025 本間病院 All Rights Reserved.