
第27回日本HDF医学会学術集会・総会に参加
診療技術部
2021年11月2日
2021年10月23日(土)24(日)の2日間、広島コンベンションホールとWEBで開催された第27回日本HDF医学会学術集会・総会に参加しました。 高齢者のHDF管理やα1-ミクログロブリン除去の臨床効果など最新の情報を…
救急指定病院24時間365日対応
受付時間 9:00~17:30
診療技術部
2021年11月2日
2021年10月23日(土)24(日)の2日間、広島コンベンションホールとWEBで開催された第27回日本HDF医学会学術集会・総会に参加しました。 高齢者のHDF管理やα1-ミクログロブリン除去の臨床効果など最新の情報を…
診療技術部
2021年11月1日
2021年10月5(火)、14(木)、19(火)15時30分~16時15分の3回にわけてファイザー社コロナワクチン「コミナティ」について診療技術部学習会を行いました。 ファイザー社から講師をお招きしてワクチンの有効率や安…
法人
2021年10月21日
日頃からお世話になっております大井建設株式会社様より、今年2月に引き続き、車椅子を5台寄贈していただきました。 コロナ禍で、「何かお役に立てれば」とお言葉もいただき、職員一同、感謝しております。今後、本間病院、介護老人保…
診療技術部
2021年9月24日
2021年9月18日(土)、19日(日)の2日間でWEB開催された第7回北海道・東北臨床工学会で「高齢透析患者に対する前希釈オンラインHDFヘモダイアフィルタの生体適合性」について発表しました。大会では、はやぶさの生み…
診療技術部
2021年9月22日
2021年8月5日(木)、6日(金)の2日間、19時~20時にWEB開催された第26回山形透析技術フォーラム”Zoom 2 days”に参加しました。 今回のテーマは「高齢透析患者の低栄養を防ぐ」でしたが、当法人からは臨…
事務部
2021年7月21日
本間病院の会計窓口に自動音声案内システムを導入しました。 診察室への自動音声案内システムに次ぐ導入となりました。 今までは職員が口頭で呼び出しを行っておりましたが、自動音声のため聞き取りやすくなりました。また、呼び出しの…
診療技術部
2021年7月20日
7月18日(日)8:30~16:30にWEB開催された第7回日本透析機能評価研究会のワークショップ「新たなる潮流」で“除水と透析による細胞間の水分移動モニタリングと透析低血圧対策”について発表しました。 ディスカッション…
診療技術部
2021年7月16日
7月15日(木)14:00~14:30、本間病院第1会議室で第3回i-KiKi seminarを開催しました。 今回は非侵襲的陽圧換気療法をテーマにASVとNIPの日常管理のポイントとマスク装着のコツを実演しました。日頃…
診療技術部
2021年7月13日
2021年6月27日(日)透析センターに設置している透析廃液熱回収ヒートポンプシステムZQD-100Nを点検しました。 県内初となるこのヒートポンプシステムは、治療で使用した透析液の熱を再利用することで電力使用量を大幅に…
診療技術部
2021年6月15日
2021年6月4日(金)~6日(日)にパシフィコ横浜+WEB開催された第66回日本透析医学会学術集会・総会で発表しました。 合同企画シンポジウムと一般演題2演題の発表を通して多くの学びを得ました。より良い治療に繋げられる…
Copyright (C) 2025 本間病院 All Rights Reserved.