
ナースdiary 2024/11/21 ~友の会秋のリクリエーションに参加して~
看護部
2024年11月21日
みなさん、こんにちは🤗 寒さが続きいよいよ冬⛄⛄が近づいてきましたね。 今回は、友の会秋のレクリエーション🚌に、救護係🏥として参加してきました。参加者約30名で宮城県大河原町、蔵王町に行ってきました。雲におおわれた天気…
救急指定病院24時間365日対応
受付時間 9:00~17:30
看護部
2024年11月21日
みなさん、こんにちは🤗 寒さが続きいよいよ冬⛄⛄が近づいてきましたね。 今回は、友の会秋のレクリエーション🚌に、救護係🏥として参加してきました。参加者約30名で宮城県大河原町、蔵王町に行ってきました。雲におおわれた天気…
診療技術部
2024年11月21日
2024年11月17日 (日) 山形ビックウィングで第28回山形県臨床工学会が開催され、臨床工学科から五十嵐一生、池田奈摘、今野忍、大場奈津美、斎藤稔也、加藤恵理那、小池錬、石垣開、髙宮渉、今井沙紀の10人が参加しました…
ブログ看護部
2024年11月14日
みなさん、こんにちは🤗 寒さが増してきましたね。炬燵を出したご自宅も多いのではないでしょうか? 今回は、5階病棟の活動紹介です。 5階病棟では様々な係があります。今回はその中の「ポジショニング係」について紹介させて頂…
看護部
2024年11月7日
みなさん、こんにちは😊いよいよ寒くなってきましたね。みなさん、体調等を崩していませんか? 今回は、熊本県で開催された看護介護活動研究交流集会へ参加してきた報告です。 全国から約700人が集まり、当法人からも4名が参加…
診療技術部
2024年11月6日
Clearumに関する最新のケースレポート (Vol. 4) が発行されました。本レポートは、当クリニックがClearum HSF ヘモダイアフィルタを用いた前希釈オンライン血液透析濾過 (OL-HDF) の臨床的有用性…
診療技術部
2024年11月6日
2024年11月2日 (土) 3日 (日) 出島メッセ長崎で第30回日本血液透析濾過医学会学術集会・総会が開催され、臨床工学科から五十嵐一生と池田奈摘が参加しました。ワークショップ2『Green Nephrology~透…
診療技術部
2024年11月6日
2024年10月29日 (火) 本間病院で診療技術部学習会が開催され、63人が参加しました。今回のテーマは、「医療活動へのAI活用~はじめの一歩~」で、臨床工学科の五十嵐一生が講師を務めました。 講演では、ChatGPT…
診療技術部
2024年10月31日
2024年10月27日 (日) 山形ビックウィングで第53回山形腎不全研究会が開催されました。臨床工学科からは五十嵐一生、青塚美貴、池田奈摘、小池錬、今井沙紀、岡崎一樹、清川恭子、宮下智の8人が参加しました。 一般演題で…
診療技術部
2024年10月31日
2024年10月26日 (土) 山形テルサ大会議室で第15回医療安全やまがたフォーラムが開催され、臨床工学科からは清川恭子、小池錬が参加しました。 基調講演では「ここまで進んだ!臨床工学技士のタスク・シフト/シェア」を公…
診療技術部
2024年10月31日
2024年9月30日 (月) に発刊された日本血液浄化技術学会雑誌32巻1号の【学術・倫理委員会合同企画 : 研究をはじめよう】に臨床工学科の五十嵐一生が執筆した「臨床研究の計画におけるポイント」が掲載されました。 (臨…
Copyright (C) 2025 本間病院 All Rights Reserved.